サポート » 使い方全般 » SEO的には?→/index.php/archives/171 等で良いですか?

  • 解決済 seikei

    (@seikei)


     (初心者です、宜しくお願いします。)
    SEO的にはWPのデフォルトのURLはクエスチョン・マーク(?マーク)は変更した方がいいそうですが、パーマリンク設定で数字ベースに変更したら、その日のブログは /index.php/archives/171 こういう変更になったのですが、これで大丈夫なのでしょうか?
    「SEO対策研究所」というサイトでは、「settings(共通設定)でCustom Structureを選択し、/%postname%/としましょう」とあり、それでやりましたら、/archives/%e9%80%8f%e6%98%8e%e3%81%ab%e3%81%aa%e3%81%a3%e3%81%9f%e5%9f%8b%e6%b2%a1%e7%b3%b8
    このような異常に長いURLのなってしまいます。こっちの方がSEO的に良いのでしょうか?

6件の返信を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)
  • あうち、間違い投稿の連投だったのですね。。。
    解決済みの方に回答してしまいました。

    で、こちらにも書きますが、パーマリンクを/%postname%/としてしまうと同じタイトルの記事を投稿した場合、同じURLができてしまいます。
    例えば「test」と投稿したあとに同じタイトルで投稿するとwordpressが自動的に連番を付与し「test-2」などのようにURLを調整します。が、この機能を過信するのは良くないと思います。

    ご質問にあるURLが長くなってしまうのは、日本語のタイトルをURLエンコードしているためで、SEO的に良いとは言えません。そもそもSEO対策研究所というサイトが言っていることは、URLに?マークが入るアドレスの場合検索エンジンが自動生成サイトと認識するためにそのようなURLは避けましょうと言っているのであって/%postname%/しましょうという結論はいささか乱暴であると言えます。
    さらに自動生成サイトがSEO的に不利だとかURLが固定ぽく見えれば有利だとかという議論さえSEO論者が導き出した推測ですのでこれを信じるのも自己責任になります。が、、、私はちょっと信じています;)

    ここからは個人的な意見ですが、URLの重複を避けるためと、日本語のタイトルをURLエンコードされたものを使用されないようにするため(これは、スラッグを入れれば対応できますが)パーマリンクには投稿IDなどを付与するのが良いかと思います。(例:/%category%_%post_id%.htmlなど?.htmlは最近の傾向からするとないほうがいいかもです。システムが変わって拡張子が変更になってもURLが変わらないためと言われています。詳しくは検索してみてください)

    トピック投稿者 seikei

    (@seikei)

    shokun0803様 いつもお世話になります。

    /%category%_%post_id%.html これでやってみましたら、
    /index.php/archives/%e6%9c%aa%e5%88%86%e9%a1%9e_post_id%.html
    こうでたのですが、やはり長いので、
    「数字ベース」で設定して
    /index.php/archives/171 とか
    /index.php/archives/252 とかにするのではSEO的に良くないのでしょうか?

    /%category%_%post_id%.html これでやってみましたら、
    /index.php/archives/%e6%9c%aa%e5%88%86%e9%a1%9e_post_id%.html
    こうでたのですが、やはり長いので、

    えっと、カテゴリにスラッグを登録してください。カテゴリのスラッグには日本語は使用せずに半角英数字のみで設定します。アドレス的にはhttp://example.com/インストールフォルダ/カテゴリスラッグ名_投稿ID.htmlになるはずです。
    (例 http://example.com/wordpress/category_10.html)

    トピック投稿者 seikei

    (@seikei)

    shokun0803様 
    カテゴリーベースに、上記の例、category_10.htmlを入れて「変更を保存」としても
    自動的にデフォルト設定になり、?のついたURLになってしまいます。
    それでカスタム構造設定にして インストールフォルダ/index.php/%post_id%.html と入れますと、インストールフォルダ/index.php/290.html と出ました。
     これでもSEO的に良いでしょうか?つまり各ページが独立した頁として検索エンジンで評価されますでしょうか?
    なお
    >.htmlは最近の傾向からするとないほうがいいかもです。
    これに倣い、インストールフォルダ/index.php/%post_id% としますと、
     インストールフォルダ/index.php/290 となり更に短いURLになりましたので助かりますが、
    この.htmlのないURLはSEO的に評価は同様でしょうか?

    ごめんなさい「SEO的に」という質問には個人的見解しか回答ができません。もちろん独自に勉強はしていますがプロでもなんでもありませんのでご了承ください;)

    htmlがないほうが良いと言ったのは「SEO的に」ではなくて現在のwebの流れのようなものです。過去htmlやshtml、cgiなど静的プログラムから動的プログラムに移行するにしたがって拡張子が変わってきました。そしてそのつどurlが変わってしまい、せっかくリンクしてもらっていたサイトがリンク切れになってしまうなどということがあったのですね。
    既存のwebサイトでurlを維持するということは「SEO的に」も有効なのかもしれませんが、新規サイトの場合はまあこれからの話なのでSEOにはならないかもしれません。

    あとカテゴリーの話ですが、カテゴリーベースの話ではなく、カテゴリーの編集から各カテゴリーのカテゴリースラッグを登録してくださいということです。試してみてください。

    あくまでも個人見解ですが、googleなどの検索エンジン対策ならurlを厳密に検証するよりもxhtmlを正確にマークアップすることが重要です。html lintなどでエラーがでなければ良いのではなくて「正確なマークアップ」です。これにはテーマからしっかり自作できる根気が必要ですね;)

    トピック投稿者 seikei

    (@seikei)

    shokun0803様 ご指導ありがとうございます。
    カテゴリーのスラッグ登録後、カスタム構造設定にチェックを入れて
    /index.php/%category%_%post_id%.htmlを貼り付け、変更を保存をクリックしますと、%の付かないスッキリしたURLにできました。
    ありがとうございました。今後ともご指導宜しくお願い致します。

6件の返信を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)
  • トピック「SEO的には?→/index.php/archives/171 等で良いですか?」には新たに返信することはできません。